種別・区分 | 単位 | 料金単価 | ||
---|---|---|---|---|
基本料金 | 6kVAまで | 1契約 | 2,215円48銭 | |
7kVA・8kVA | 1契約 | 2,724円74銭 | ||
9kVA・10kVA | 1契約 | 3,234円00銭 | ||
10kVAをこえる1kVAにつき | 473円00銭 | |||
電力量料金 | 午後時間 | 1kWh | 40円67銭 | |
朝晩時間 | 1kWh | 30円90銭 | ||
夜間時間 | 1kWh | 14円63銭 | ||
料金割引 | 暖房融雪割引額 | 冬期間 | 電力量料金の(燃料費調整前)10パーセント |
区分 | 単位 | 料金単価 | ||
---|---|---|---|---|
基本料金 | 主開閉器契約 | 6kVA以下の場合 | 1契約 | 1,430円00銭 |
6kVAをこえる場合最初の10kVAまで | 1契約 | 1,980円00銭 | ||
上記をこえる | 1kVA | 330円00銭 | ||
実量契約 | 6kW以下の場合 | 1契約 | 1,958円00銭 | |
6kWをこえる場合最初の10kWまで | 1契約 | 2,711円50銭 | ||
上記をこえる | 1kW | 451円00銭 | ||
電力量料金 | 昼間時間 | 最初の90kWhまで | 1kWh | 22円09銭 |
90kWhをこえ230kWhまで | 1kWh | 30円13銭 | ||
230kWhをこえる | 1kWh | 34円83銭 | ||
夜間時間 | 1kWh | 11円12銭 |
基本料金 (10A または1kVA につき) |
電力量料金 (1kWh) |
|
---|---|---|
286.00 円 (15Aの場合=429.00 円) |
午前6 時~翌午前1 時 | 午前1 時~午前6 時 |
25.80 円 | 17.78 円 |
料金の区分 | 単位 | 料金単価(円) |
---|---|---|
基本料金 | ||
10kVA まで | 1契約 | 1650.00 |
10kVA をこえる1kVA につき | 1kVA | 242.00 |
電力量料金 | ||
昼間時間(夏季料金) | 1kWh | 34.94 |
昼間時間(その他季料金) | 1kWh | 25.06 |
休日時間 | 1kWh | 19.63 |
夜間時間 | 1kWh | 12.50 |
区分 | 単位 | 料金単価(円) | |
---|---|---|---|
基本料金 |
契約容量 10kVA まで |
ひと月 1 契約につき |
1,487.04 |
契約容量 10kVAをこえる |
ひと月 1kVA につき |
286.00 | |
電力量料金 | 昼間時間 | 1kWh につき | 38.71 |
軽負荷時間 | 28.52 | ||
夜間時間 | 16.30 |
単位 | 料金単価(円) | |||
---|---|---|---|---|
基本料金 | 最初の10kW まで | 1契約 | 2,200.00 | |
10kW をこえる1kW につき | 1kW | 396.00 | ||
電力量料金 | デイタイム(昼間時間) | 夏季 | 1kWh | 28.96 |
その他季 | 26.33 | |||
リビングタイム(生活時間) | 22.89 | |||
ナイトタイム(夜間時間) | 15.20 | |||
電化割引額 |
電化割引額 = 割引対象額(基本料金+電力量料金 ※)× 5%
※燃料費調整額は含みません。
|
基本料金 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ご契約電力が10kW まで | 1契約 | 1,650.00 円 | |||
ご契約電力が10kW 超過 | 1kW につき |
407.00 円
電力量料金
|
| ||
昼間時間(夏季) | 1kWh | 32.68 円 | |||
昼間時間(その他季) | 1kWh | 30.62 円 | |||
夜間時間 | 1kWh | 14.87 円 | |||
休日時間 | 1kWh | 14.87 円 |
区分・単位 | 料金単価 | ||
---|---|---|---|
基本料金(1) |
1契約につき最初の10kWまで ※以下使用量を含む 平日昼間の最初の70kWhまで 夜間・休日の最初の240kWhまで |
8,637 円04 銭 | |
上記をこえる1kW につき | 562 円22 銭 | ||
電力量料金(2) | 平日昼間時間 | 70kWhをこえる1kWhにつき | 32 円49 銭 |
夜間・休日時間 | 240kWhをこえる1kWhにつき | 21 円64 銭 | |
でんか割引額 | 割引対象額((1)+(2)) ×10% |
区分 | 単位 | 料金単価(円) | ||
---|---|---|---|---|
基本料金 | 契約電力が10kW 以下の場合 | 1契約 | 1650.00 | |
契約電力が10kWをこえる場合 | 15 kW まで | 1契約 | 4400.00 | |
15 kW 超過分 | 1kW | 550.00 | ||
電力量料金 | 平日昼間時間 | 夏冬 | 1kWh | 26.84 |
春秋 | 1kWh | 23.95 | ||
休日昼間時間 | 夏冬 | 1kWh | 21.22 | |
春秋 | 1kWh | 17.82 | ||
夜間時間 | 1kWh | 13.21 |
燃料費調整額とは、火力発電の燃料である原油・LNG(液化天然ガス)・石炭の価格(実績)の変動に応じて、調整している金額です。
1か月ごとの平均燃料価格(実績)が、現行料金の前提となった基準燃料価格を上回る場合はプラス調整を、下回る場合はマイナス調整されます。引用:東京電力エナジーパートナー
なお、【コスモでんきの調整額】は、【地域の電力会社の調整額】と同額のため、安心してお切替いただけます。
2016年4月以降、一般送配電事業者は、需要家保護の観点から離島の需要家に対するユニバーサルサービスとして本土並みの料金水準で電気の供給を行なうことが義務付けられています。
離島のお客さまにお届けする電気は主に火力発電によるもので、この火力燃料費にかかる変動を託送料金に反映して、全てのお客さま(本土・離島)から回収する仕組みを離島ユニバーサルサービス調整制度といいます。
離島ユニバーサルサービス調整単価は、3か月間(調整を行なう月の5月前から3月前)の離島平均燃料価格が52,500円/キロリットル(2016年4月実施の託送供給等約款の前提となっている原油換算燃料価格です。)から変動した場合、その変動分に応じて託送料金を調整した単価です。引用:九州電力株式会社
なお、【コスモでんきの調整額】は、【地域の電力会社の調整額】と同額のため、安心してお切替いただけます。
「2012年7月1日に実施された「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」に基づき、再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、地熱、バイオマス)によって発電された電気を買い取るために要する費用を、全国一律の単価で、電気のご使用量に応じて、電気をお使いいただくお客さまに毎月の電気料金の一部としてご負担いただくものです。
引用:東京電力エナジーパートナー
なお、【コスモでんきの賦課金】は、【地域の電力会社の賦課金】と同額のため、安心してお切替いただけます。
低圧供給(従量制)、高圧供給および特別高圧供給の場合 | |
---|---|
2019年5月分から 2020年4月分料金まで |
2.95円/kWh |
2020年5月分から 2021年4月分料金まで |
2.98円/kWh |
2021年5月分から 2022年4月分料金まで |
3.36円/kWh |
2022年5月分から 2023年4月分料金まで |
3.45円/kWh |